Ch.1-1 さあ、ウィニー・ザ・プーの登場です

クリストファー・ロビンが「くまのぬいぐるみ」といっしょに階段をおりてきて、お父さんのところへやって来ます。クリストファー・ロビンはぬいぐるみの「プー」についてのお話を何かしてくれるようにお父さんに頼むところから物語が始まります・・・

HERE is Edward Bear, coming downstairs now, bump, bump, bump, on the back of his head, behind Christofer Robin.
くまのぬいぐるみが、頭の後ろをドスン、ドスンとぶつけながら、クリストファー・ロビンのあとについて階段をおりてきました。

【原文】Here is Edward Bear, coming downstairs now...

クマのぬいぐるみ のことを Teddy Bear といいます。由来は、 Theodore Roosevelt(セオドア・ルーズヴェルト大統領)、セオドアの愛称がテディであることからきています。ちなみに、エドワードの愛称もテディなので、Teddy Bear と Edward Bear はどちらもクマのぬいぐるみの意味です。

注)come downstairs :階段を下りてくる

It is, as far as he knows, the only way of coming downstairs,
プーさんが知っている限りでは、これが唯一の階段のおり方です。

but sometimes he feels that there really is another way, if only he could stop bumping for a moment and think of it.
ちょっとドスンドスンをやめて考えたら、本当は別のおり方もあるのでは・・・

And then he feels that perhaps there isn't.
でも、やっぱりありません。

Anyhow, here he is at the bottom, and ready to be introduced to you.
いずれにしても階段の下までやってきて、皆さんに紹介する準備ができました。

Winnie-the-Pooh.
Winnie-the-Poohの登場です!

When I first heard his name, I said, just as you are going to say,
最初彼の名前を聞いた時、私は言いました、あなた方もきっと同じことを言うでしょうが・・・

 

"But I thought he was a boy?"
「彼は男の子だと思ってたけど?」

"So did I," said Christofer Robin.
ボクもそう思ってたよ。」と、クリストファー・ロビンは言いました。

"Then you can't call him Winnie?"
「それじゃあ彼を Winnie と呼ぶのはだめじゃない?」

【原文】But I thought he was a boy?
Winnie というのは女の子の名前につけるものだとお父さんは思っています。 また、『彼は男の子だと思ってたけど、そうじゃないの?』と疑問文になっています。

注)can't : ここでは『~してはいけない』の意味

"I don't."
「呼んでないよ。」

"But you said ー"
「でも君は言ったよー」

"He's Winnie-ther-Pooh. Don't you know what ther means?"
「彼は Winnie-ther-Pooh だよ。ther がどういう意味かわかるだろう?

"Ah, yes, now I do," I said quickly;
「ああ、そうか、今わかった。」私はすぐに言いました。

and I hope you do too, because it is all the explanation you are going to get.
みなさんもお分かりですね。これしか説明はないのですから。

【原文】Don't you know what ther means?

注)ther は the を強調して発音したもの。Winnie-ther-Pooh という名前が Alexander the Great (アレキサンダー大王)のようは偉大な名前と同じ響きであることを言おうとしているのです。

Don't you know what ther means? : ther がどういう意味か分からないの?

注)now I do = now I know のこと

Sometimes Winnie-the-Pooh likes a game of some sort when he comes downstairs, and sometimes he likes to sit quietly in front of the fire and listen to a story.
プーは階段を降りてくると、ゲームか何かをしたくなる時もあるし、暖炉の前に静かに座り、物語を聞きたくなる時もあります。

This evening ー
今夜は・・・

 

"What about a story?" said Christofer Robin.
お話してくれない?」とクリストファー・ロビンは言いました。

"What about a story?" I said.
お話って?」と私が言うと、

"Could you very sweetly tell Winnie-the-Pooh one?"
「Winnie-the-Pooh に可愛くお話をしてくれる?

"I suppose I could," I said. "What sort of stories does he like?"
たぶんできると思うよ。彼はどんな話が好きなの?」

【原文】What about a story?
What about ~ ? は How about ~ ? とも言います。 ① 「~はいかがですか」と相手を誘う ② 「~をどう思う」と意見を聞く この2つの意味がありますが、ここでは「お話してくれない?」と訳すのがいいかなと思います。 お父さんのセリフ、What about a story? は ③ (聞き返して)「~がどうしたの?」という意味です。

注)Could you ~? は「とても丁寧な依頼文」  one : お話のこと。
注)suppose I could : できるだろうと思う( could が過去形なのは婉曲的に言っているから)
注)What sort of ~:どのような~  sort(種類)What kind of とも言う。

"About himself. Because he's that sort of Bear."
彼が出てくるお話。彼はそんなクマなんだ。」

"Oh, I see."
「ああ、分かった。」

"So could you very sweetly?"
「かわいい物語にしてくれる?」

"I'll try." I said.
やってみよう。」

So I tried.
それで私は話を始めました・・・

注)その場で『やってみよう』と決めたので I'll try. となります。 (この場合 be going to とはなりません。)


続きはこちらです。

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう